近況 49回生の樽谷昌彦です。 私は、昨年11月の幹事会で副会長の委嘱状をいただ…
『同窓生便り』第19号 52回生 佐藤知明 「My last flight」
私は甲南幼稚園と甲南小学校でお世話になりました。 我家は元々両親共に関東出…
『同窓生便り』第18号 79回生 渡邊 英子 「新」校舎への想い
<竣工当時の校舎> 「僕たちの甲南小学校は、六甲山の麓、住吉川のほと…
『同窓生便り』第17号 99回生 上野隼人「世界で通用するプロゴルファーを目指して」
甲南小学校同窓会の皆様、はじめまして。99回生の上野隼人と申します。 私は現在、…
『同窓生便り』第16号 79回生 小田宗一郎「オリンピック、パラリンピックに関わらせていただいて」
79回生の小田宗一郎です。先日、阪急電車を降りた時、私の前を甲南小学校の制服を着…
『同窓生便り』第15号 61回生 清原 由季「アート活動の原点」
61回生の清原由季です。 私は幼い頃より絵を描く事が好きでしたが、小学校1〜3年…
『同窓生便り』第14号 43回生 近江 一彦、46回生 近江 隆司「幻の聖火ランナー」のリベンジ
新型コロナがなかなか終息しない中で、オリンピック開催の是非が問われておりますが、…
『同窓生便り』第13号 48回生 三代(池端)英子、50回生 池端 弘子「ふるさと甲南」
長く神戸を離れ東京や海外に暮らしていた私と、やはり甲南小学校同窓の妹 弘子(50…
『同窓生便り』第12号 87回生 西川 寿々菜、88回生 西川 芙詩、90回生 西川 瀬麗南「甲南を憶う」
こんにちは、西川3姉妹です! 私たちはこれまでにご投稿されている素晴らしい同窓生…
『同窓生便り』第11号 56回生吉村 司 「合歓の郷合宿」が繋いでくれた 焚き火の思い出を今胸に。
僕は今「グランピング」という事業を手がけています。淡路島と鳥取・大山にFBIとい…